ジェイ・スクエア ブログ

ブログ

スナックタイム!?を味方につけよう!その②

日中の間食を工夫することで、夕方の運動のパフォーマンスを高めることができます。間食はつい甘いお菓子やスナック菓子を選びがちですが、適切な栄養を含んだスナックを摂取することで、体に良い効果をもたらします。

なぜ間食が重要なのか?

運動を行うにはエネルギーが必要ですが、食事と食事の間が空きすぎると、血糖値が低下してエネルギー不足になりやすくなります。これが疲労感や集中力の低下につながる原因です。適切なタイミングで間食を摂ることで、血糖値の急な上下を防ぎ、エネルギーレベルを安定させることができます。

おすすめのスナック例

  1. アーモンドやナッツ類
     アーモンドやカシューナッツなどのナッツは、健康的な脂質とビタミンE、マグネシウムを豊富に含んでいます。これらは筋肉の機能をサポートし、疲労を軽減します。塩分無添加のものを選ぶと良いでしょう。

  2. フルーツ
     リンゴ、バナナ、オレンジなどのフルーツは自然な糖分とビタミンが豊富です。特にバナナはカリウムを含み、筋肉の痙攣予防に効果的。すぐにエネルギーをチャージしたいときに最適です。

  3. プロテインバー
     忙しいときでも手軽に栄養補給ができるプロテインバーは便利です。ただし、選ぶ際は砂糖や添加物が少ないものを意識して選びましょう。

  4. オートミールクッキー
     食物繊維と炭水化物を含むオートミールは、消化が穏やかで腹持ちも良いスナックです。少量のはちみつやナッツを加えると、栄養価がさらにアップします。

間食のタイミングと量を意識する

間食を取る際は、食べ過ぎに注意しましょう。目安は、1回につき150キロカロリー程度。運動の1~2時間前に摂取すると、体が効率よくエネルギーを使う準備が整います。

間食を上手に活用して、疲れにくい体と持続的なエネルギーを手に入れましょう。これが、運動習慣を長続きさせる鍵です。

岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003

体験・見学のご予約 入会申込
ととのうサウナオープン ジェイ・プラス