ジェイ・スクエア ブログ

ブログ

筋トレ初心者向け!簡単トレーニングメニュー

筋トレを始めたいけど、どこから始めたら良いか分からない、という方に向けて、初心者でも取り組みやすい簡単なトレーニングメニューをご紹介します。筋力を少しずつつけて、体を引き締めたい方にぴったり!無理なく続けられる内容なので、ぜひ挑戦してみてください。

1. スクワット

スクワットは、下半身の筋肉を鍛えるための基本的なエクササイズです。フォームが重要なので、最初は軽く膝を曲げるところから始めましょう。

  • やり方: 足を肩幅に広げ、つま先を少し外向きにします。背筋を伸ばして、膝を軽く曲げてお尻を後ろに突き出すように腰を下ろします。膝がつま先より前に出ないように注意しましょう。
  • 回数: 1セット10回×3セット

2. プッシュアップ(腕立て伏せ)

プッシュアップは、上半身を鍛えるために最も効果的なエクササイズの一つです。初心者の方は、膝をつけて行うと負担が軽くなります。

  • やり方: 手を肩幅に広げて床に置き、体を一直線に保ちながら胸を床に近づけます。胸が床に近づいたら、元の位置に戻ります。
  • 回数: 1セット10回×3セット(膝をつけて行う場合)

3. クランチ

腹筋を鍛えるための基本的なエクササイズです。腰を守りながら腹筋に効かせることがポイントです。

  • やり方: 仰向けに寝て、膝を曲げ、足を床につけます。手は頭の後ろに軽く置き、腹筋を使って上体を少し持ち上げます。背中を丸めるようなイメージで行うと効果的です。
  • 回数: 1セット15回×3セット

4. グルートブリッジ

お尻の筋肉を鍛えるエクササイズです。腰回りを引き締めたい方におすすめです。

  • やり方: 仰向けに寝て膝を曲げ、足を肩幅に広げます。お尻を締めながら、腰を床から持ち上げ、膝から肩まで一直線に保ちます。その後、ゆっくり下ろします。
  • 回数: 1セット15回×3セット

5. プランク

全身の筋肉をバランスよく鍛えるために、プランクはとても有効です。コア(腹筋・背筋)を意識して行いましょう。

  • やり方: 両肘とつま先を床につけ、体を一直線に保ちます。お腹に力を入れて30秒キープ。徐々に時間を延ばしていきましょう。
  • 回数: 30秒×3セット

これらのエクササイズを週に3~4回行うことで、少しずつ筋力を高め、引き締まった体を目指すことができます。最初は無理せず、徐々に回数やセット数を増やしていきましょう。また、トレーニング前後のストレッチや十分な休息も大切です。健康的な体作りを目指して、楽しみながら続けていきましょう!

岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003

体験・見学のご予約 入会申込
ととのうサウナオープン ジェイ・プラス