ジェイ・スクエア ブログ

ブログ

🌿週末リセット!自律神経を整えるストレッチ

こんにちは、ジェイ・スクエアです😊
1週間おつかれさまでした!
忙しかった日々の疲れやストレス、少しずつ体にたまっていませんか?

週末こそ、**「心と体を整える時間」**をつくって、自律神経をやさしくリセットしましょう✨

今日は、自律神経を整えるのに効果的なストレッチ3選をご紹介します!


🧠 自律神経が乱れるとどうなる?

✔ なんとなくだるい
✔ 寝つきが悪い、朝すっきり起きられない
✔ 肩こりや頭痛が続く
✔ イライラ・不安が増える

こんな状態は、交感神経(興奮モード)と副交感神経(リラックスモード)のバランスが崩れているサインかも⚡


🌿 自律神経を整えるストレッチ3選(夜にも◎)

① 深呼吸+首まわりストレッチ(1分)

イスに座って、まずは3回ゆっくり深呼吸
そのあと、首をゆっくり左右に傾け、じわっと伸ばします。

✅ 肩の力を抜いて、呼吸は自然に
✅ 片側10秒ずつ、左右2~3回ずつ

👉 パソコンやスマホで緊張した首をゆるめて、副交感神経を優位に!


② 背中・腰をほぐす「ねこのポーズ」(30秒×2セット)

四つん這いになり、背中を丸めたり反らせたり。

✅ 吸いながら背中を反らせ、吐きながら丸める
✅ 動きはゆっくりでOK

👉 呼吸と連動させることで、自律神経にじんわりアプローチ✨


③ 足の裏ほぐし+前屈ストレッチ(1分)

立ったまま or 座って、足の裏全体をやさしくマッサージ。
そのあと、ゆっくり前屈して全身をリラックス。

✅ 足の裏を刺激することでリラックス効果UP
✅ 前屈は呼吸を止めずにゆっくり倒す

👉 “気持ちいい”と感じる強さが◎!


🌙 ストレッチは夜が効果的!

夜に副交感神経を高めることで、寝つきがよくなり、睡眠の質もUPします🌙
寝る30分前に、照明を落とした静かな環境でやってみましょう🕯️


✨まとめ:週末は「整える」時間に

✅ 自律神経を整えるには“ゆっくり+呼吸”がポイント
✅ 首・背中・足裏のストレッチで、全身をゆるめよう
✅ ストレスや疲れをリセットして、新しい週へ!

次回は【7月7日(月)「七夕特集🎋願いごとは「健康第一」から始めよう!」】をお届けします😊
1日5分からでも、コツコツ続けるヒントをご紹介しますので、お楽しみに!

岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003

体験・見学のご予約 入会申込
ととのうサウナオープン ジェイ・プラス