🌼花粉症対策に!呼吸を整えるヨガ&ストレッチ🌬️
こんにちは、ジェイ・スクエアです😊
春は気持ちのいい季節ですが、花粉症に悩む方も多い時期ですよね💦
鼻づまりや目のかゆみ、頭のぼんやり感など、日常生活にも影響が出てしまうことも…。
そんなときこそ取り入れたいのが、**「呼吸を整えるヨガ&ストレッチ」**です!
今回は、花粉症による不調をやわらげる簡単な運動法をご紹介します🌿
🌬️ 呼吸が整うと、花粉症がラクになる!?
花粉症のときは、鼻呼吸がしづらくなって呼吸が浅くなりがち。
すると、体内に十分な酸素が行き渡らず、自律神経のバランスが乱れてしまいます。
呼吸を深く整えることで、
✅ 緊張やストレスが緩和
✅ 鼻や気道の通りが良くなる
✅ 自律神経が整い、免疫バランスもサポート
こうした作用が、花粉症の不快感を和らげてくれる効果が期待できるんです!
🧘♀️ おすすめ!呼吸を整えるヨガ&ストレッチ3選
① 胸を開くストレッチ(立ったままでOK!)
両手を後ろで組んで、胸を大きく開く
息を吸いながら肩甲骨を引き寄せるように意識
吐く息でリラックス
🔸 ポイント:浅くなりがちな呼吸をサポートする「胸郭」の動きをよくします。
② キャット&カウ(猫と牛のポーズ)
四つん這いになり、息を吸いながら背中を反らせる(カウ)
息を吐きながら背中を丸める(キャット)
ゆっくりと呼吸に合わせて5~10回繰り返す
🔸 背骨と呼吸を連動させて、自律神経にアプローチします✨
③ 鼻呼吸に集中する「腹式呼吸」
楽な姿勢で座り、目を閉じる
鼻から息をゆっくり吸って、お腹をふくらませる
ゆっくりと長く鼻から吐き、お腹をへこませる
🔸 1日3分からでもOK!寝る前や朝イチにおすすめです☀️
🌈 まとめ:花粉に負けないカラダをつくろう!
花粉症対策は、薬やマスクだけでなく、自分自身の「呼吸の質」を整えることも大切です😊
ヨガやストレッチを習慣にすることで、
🌸 呼吸が深まり
🌸 免疫のバランスも整い
🌸 心身のリラックスにもつながる
つらい時期を少しでも快適に過ごすために、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね✨
ジェイ・スクエアでも、呼吸を意識したピラティスやストレッチ系プログラムをご用意しています♪
ぜひお気軽にご参加ください!
次回のブログもお楽しみに🎵
春を少しでも快適に、心地よく過ごせますように🌿
岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003