ジェイ・スクエア ブログ

ブログ

冬の乾燥対策!運動時の水分補給の重要性

冬は寒さと乾燥が気になる季節。気温が低いため、ついつい水分補給をおろそかにしてしまいがちですが、運動時にはしっかりと水分を補給することが重要です。今回は、冬の運動時における水分補給の重要性について解説します。

1. 冬でも汗をかいている

冬の寒さの中で運動をしていると、あまり汗をかかないように感じるかもしれません。しかし、体は冷たい空気に反応して温まろうとするため、運動をしていなくても知らず知らずのうちに汗をかいています。特に、激しい運動を行うと、発汗が目に見えなくても体内では水分が失われているのです。

2. 乾燥による脱水症状

冬の乾燥した空気は、体の水分を蒸発させやすく、脱水症状を引き起こす原因となります。冬でも運動後の水分補給を怠ると、体内の水分が不足し、集中力の低下や疲労感、頭痛などを引き起こすことがあります。運動中に適切な水分補給をすることで、これらの不調を防ぐことができます。

3. 冬でもこまめな水分補給を

冬は汗をかきにくいからと言って、水分補給をしなくて良いわけではありません。運動をする前、運動中、運動後にこまめに水分を摂ることが大切です。特に、運動前には500ml程度の水を摂取し、運動中は15分に1回程度のペースで少量ずつ飲むと効果的です。運動後も30分以内に補給することをおすすめします。

4. 温かい飲み物もおすすめ

寒い冬には冷たい水よりも温かい飲み物を摂る方が心地よく感じることもあります。温かいお茶やスポーツドリンクは、体温を保ちながら水分を補給できるので、運動後にぴったりです。ただし、カフェインの多い飲み物は避け、利尿作用を引き起こさない飲み物を選びましょう。

5. 冬の乾燥対策

水分補給だけでなく、乾燥対策をしっかりと行うことも大切です。室内の湿度を保つために加湿器を使ったり、こまめに顔や手を保湿することで、体内外の水分が蒸発しないようにしましょう。運動前後には乾燥しやすい部位に保湿クリームを塗ることもおすすめです。


冬の乾燥に負けず、運動後の爽快感を長持ちさせるためには、水分補給が欠かせません。こまめに水分を摂り、乾燥対策をしっかり行って、快適に冬の運動を楽しんでくださいね!

岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003

体験・見学のご予約 入会申込
ととのうサウナオープン ジェイ・プラス