💡運動を継続するためのモチベーション管理法
こんにちは、ジェイ・スクエアです!
「運動しないと…と思っても続かない」
「やる気が出ない日がある」
そんなお悩み、ありませんか?
実は、継続のコツは“気合”ではなく“仕組み”。
今回は、運動を習慣化するために役立つモチベーション管理法を5つご紹介します!
🔑1. 目標を「小さく具体的に」設定する
「毎日30分運動する!」よりも
「今日はスクワット10回だけ」など、“できそう”な小さな目標を設定しましょう。
達成感が積み重なることで、自然とやる気がアップします✨
📅2. スケジュールに“運動の予定”を入れる
仕事や用事と同じように、運動もカレンダーに記入!
「時間ができたらやる」ではなく、「この時間にやる」と決めることで、習慣化しやすくなります。
🤝3. 誰かと一緒にやる(または報告する)
家族や友達と一緒に運動したり、LINEで「今日やったよ!」と報告したり。
誰かと共有するだけで継続率がUPします!
ジェイ・スクエアのグループレッスンも、「ひとりじゃない」から続けやすいと好評です♪
🏅4. 成果を“見える化”する
体重や筋肉量、写真、できるようになった回数など、
変化を記録しておくと「やってよかった!」という実感がモチベーションになります。
体組成測定やレッスンチェックもおすすめです📊
🎁5. 自分にごほうびを用意する
「1週間続いたら好きなカフェに行く」など、小さなごほうび制度を設けると楽しく続けられます。
楽しみながら続けることが、何よりの近道です✨
🌱まとめ:やる気は「つくるもの」より「育てるもの」
人は、気分や体調に左右されやすいもの。
だからこそ、“モチベーションが下がっても続けられる仕組み”を作ることが大切です。
継続は力なり💪
焦らず、無理せず、自分のペースでコツコツ続けていきましょう!
ジェイ・スクエアのレッスンも、みなさんの運動習慣をサポートしています✨
明日のブログもお楽しみに!
岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003