💪疲れにくい体を作る!持久力アップの秘訣
こんにちは!ジェイ・スクエアです😊
「ちょっと動いただけで疲れる…」
「夕方になるとエネルギー切れ…」
そんな悩み、ありませんか?
実はそれ、“持久力”不足が原因かもしれません!
今日は、日常生活でも疲れにくい体をつくるための
「持久力アップ」の秘訣をご紹介します✨
🏃♀️そもそも「持久力」って何?
持久力とは、一定の運動を長く続けるための力のこと。
つまり「疲れにくさ=持久力の強さ」なんです!
持久力があると…👇
✅ 体力が落ちにくくなる
✅ 階段やウォーキングもラクになる
✅ 仕事終わりでも元気が残ってる
✅ 気分が落ちにくくなる(メンタルにも◎)
🔥持久力アップのカギは「有酸素運動」+「筋力トレーニング」!
持久力を伸ばすためには、心肺機能を高める有酸素運動と、
筋肉を維持・強化する筋トレの組み合わせが最強です💡
有酸素運動(週3〜4回が目安)
おすすめメニュー👇
✅ ウォーキング(20〜30分)
✅ 自転車こぎ(軽めの負荷でOK)
✅ エアロビクス・ステップ・ダンスなどのスタジオレッスン
🌟 ポイント:
✔ 息が軽く弾むくらいのペースでOK
✔ しんどすぎない「ちょいキツ」が続けるコツ!
筋力トレーニング(週2〜3回)
特に鍛えたいのは👇
✅ 太もも・お尻(大きな筋肉で代謝アップ)
✅ 体幹(姿勢を保つ力=疲れにくさに直結)
初心者にもおすすめ👇
✅ スクワット 10回×2セット
✅ プランク(30秒キープからスタート)
✅ 壁腕立て伏せ 10回×2セット
🌟 ポイント:
✔ フォーム重視でゆっくり
✔ できる回数でOK!少しずつ続けましょう✨
🍽食事&睡眠も大事な“土台”!
運動だけでなく、以下の習慣も意識すると持久力UPが加速します👇
✅ 食事:バランスよく、特に「たんぱく質」と「鉄分」を意識
✅ 睡眠:毎日7時間以上を目安にしっかり休息
✅ 水分補給:こまめに水を飲むことで、代謝もアップ!
✅まとめ|疲れにくい体をつくるには?
有酸素運動で心肺機能UP!
筋トレで姿勢・代謝のベースをつくる!
食事・睡眠・水分で“回復力”を高める!
「なんとなく疲れやすい…」と感じていた方も、
小さな習慣の積み重ねで、元気な体はつくれます💪✨
まずはできることから1つだけでもOK!
ジェイ・スクエアのレッスンも、体力アップにぴったりな内容がそろっていますよ😊
岐阜県岐阜市大蔵台10-28
安心スポーツクラブ ジェイ・スクエア
℡058-241-0003